つぼマップがうれしい!ダイソーの「はじめての温灸」感想・レビュー

肌寒くなってくると冷えやコリが辛くなってきますよね。マッサージに行きたくとも時間がなかったり、お金もかかるし…
そんなときにダイソーでみつけたのがなんと「お灸」です!私はお灸未体験ですが、ずっとやってみたかったので迷いなくカゴに入れました!
つぼマップもついてる♪初心者に優しい仕様
こちらの商品は種類が豊富!ローズマリー、シナモン、よもぎ、ローズ、ラベンダー、ビワの葉など様々なラインナップ。お好みでチョイスできます。
何より猫ちゃんのキャラがゆるくてリラックスさせてくれそうですね。
サイズは硬貨より小さくて4個入り。
その辺に無造作に置いてしまうと無くなるので注意です。
中に一緒につぼマップがついてます。2か所ほどイラストで教えてくれるので、確認しながら気になる部分をロックオン!
初心者に優しいこのお灸、調熱シートというものが入っています。
いわゆる皮膚とお灸の接着シールですが、そのまま使うとほんのり熱く、中心部分を外して使うともっと熱く…と調節できるので初めてでも怖くないですよね。
もちろん上級者の方や熱さに強い!という人はシート無しでもOK!
108円だけど…充分熱い!♪
つぼマップを見ながらいよいよ挑戦!本当は腰にのせたかったけど、ひとりじゃ無理なのでくるぶしのわきの窪んだ部分に火のついたお灸をのせます。
私の場合は調整シートの中部分を外した熱さ2バージョン。
のせて1分ほどは、ほとんど何も感じません。煙がアロマの香りなのかな?これはレモングラスでしたが…正直なところアロマの香りはあまりないです(笑)そして結構煙が出ます。換気を忘れずに。
なんだあ~そんなに熱くないジャン~ガハハ!なんて余裕でいた約5分後、ゆっくりとそれはやってきましたよ…。
ん~~!?あっつい~!?
面積が小さいせいか、ピンポイントで熱い!!
いや結構、熱いよ、これ!!(笑)
そうか、煙が止まってからが本番か!
皮膚はきっとやけどの前の状態はかゆくなるんでしょうね。熱いの後はかゆい連発でした。
と、取りたい…掻きたい…。
ですがしばらくすると、すーっとまた何も感じない状態に戻りました。
台座が冷えていることを確認して終了です。
お灸って本当に熱いんだな、が第一印象でした。
そうですよね、悪い子には「お灸をすえる」っていうぐらいですもんね。
上級者は調節シートなしで大丈夫なことに戸惑いを隠せない(笑)慣れれば私にも直貼りができるようになるのかな?
お灸って熱い、けれど、気持ちいい!!108円でもしっかり働いてくれました!
お灸をのせたところからじんわり体が温まっていくのがわかります。
お手軽にストレス解消!
身体の不調にも効果がありそうですが、ストレスの軽減や気分転換にもおススメです!
熱くて眉にしわが寄っちゃっても、血行が良くなっているのがわかりますよ!冷え症の方に特におすすめ♪
熱さに強い方は直貼りにも挑戦してみてくださいね。
香りはあまり楽しめません(笑)。煙が結構出るので小さい子など注意が必要です。
使い終わった後も水につけてから捨てて安全に処理しましょう。
リーズナブルに試せるはじめての温灸、初心者でも簡単にできました♪
108円でこのクオリティはお得です!ぜひお試しくださいね♪