1. TOP
  2. 体・病気
  3. 人間ドッグのコース別料金は?補助金制度利用で格安で受診!

人間ドッグのコース別料金は?補助金制度利用で格安で受診!

体・病気 この記事は約 4 分で読めます。

日々年をとっていくと、気になるのが身体のことですよね。

職場で健康診断を受けているけど、詳しく調べていないから気づいていないだけかもしれません。

人間ドッグは詳しく調べれば調べるほど料金も高くなってきます。

もし早期の癌であれば、早めに治療したほうがのちのちの生活も変わってきます。

そこで今回は、人間ドッグの料金についてご紹介します。

スポンサーリンク

人間ドッグはどうして受けるの?

人間ドッグを受ける年齢制限というのはありません。

しかし、1回受けるだけでも高額ですのでできれば40歳前後からうけたほうがよいでしょう。

さて、なぜ人間ドッグをうけたほうがよいのでしょうか。

先ほども言ったように、健康診断よりも詳しく調べてくれますので早期発見をすることができます。

もし、身体に異変を感じた場合は人間ドッグに行って詳しく調べてもらったほうがよいでしょう。

詳しく調べますから、様々な検査項目がありますので時間がかかります。

仕事をしている場合は休みをとって人間ドッグをうけるようにするとよいです。

 

人間ドッグの料金はどのくらい?

それでは、人間ドッグの料金についてご紹介したいと思います。

それぞれの病院によって料金は違います。

そのため、一般的な料金をご紹介します。

 

人間ドッグコース(日帰り)・・・料金:約3万

日帰りのコースとなっています。一般的にこのコースを選ぶことが多いでしょう。

この料金の中には昼食もついています。

(ついていない病院もありますので、受ける前に確認をするとよいです。)

スポンサーリンク

 

人間ドッグコース(1泊2日)・・・料金:約6万

1泊2日となっていますので、その分料金は高いです。

このコースでは、日帰りコースに加えて喀痰検査、糖負荷試験、骨密度測定、胸部CT検査を行います。

私が受診した時は、病院が借り上げているマンションで宿泊し、結構豪華な夕食も頂きました。もちろん受診料金に入っているものなので別途請求があるものではありません。

ちなみに、夕飯だけ食べて自宅に帰る受診者もいました。

 

差額ドッグ(日帰りコース)・・・料金:約3万

こちらはだいたい午前中には検査が終了するコースです。

希望のある人は午後から専門家より指導をいただくことができます。

 

レディースドッグ・・・料金:約6万

子宮頸がんや乳がんなど、女性特有の病気の早期発見をするための人間ドッグとなっています。

最近では若くして乳がんで亡くなられる方もいらっしゃいます。

早期発見できていれば、手術や化学療法で治療することができます。

しかし、重症化してしまうと治療の施しようがありません。

1日でも長生きするためにもレディースドッグを受けていただいたほうがよいでしょう。

 

 

脳ドッグ・・・料金:約4万弱

脳腫瘍や脳卒中、認知症などを早期発見することができます。

最近では若い人でもそういった病気にかかることがあります。

 

今ご紹介したコース以外にも、自分が調べたい項目をオプションとして追加することができます。

例えば、

肺癌(約2000円)

甲状腺検査(約4000円)

内臓脂肪CT(約3000円)

などです。

 

大体自分の家系がどういった疾患を持っているのかを確認してから検査したほうがよいと言われています。

一緒に住んでいるわけですから、生活パターンや食生活も大体一緒だと言われています。

そうすると、親がかかった疾患は子供も同じようにかかりやすいと言われています。

ちなみに私の家系は認知症の家系ですので脳ドッグを受けようかなと思います。

そのように、自分の家系がどうであったかを確認するとよいでしょう。

また、人間ドッグには、下記のように補助金制度を利用し割安での受診も可能です。

 

国民健康保険の場合……役所で補助金を申請する方法

社会保険の場合……健康保険協会、健康保険組合の補助を利用する方法

生命保険の場合……提携医院で割引サービスを使う方法

 

まとめ

人間ドッグはコースによって料金は様々です。

自分が必要だと思う検査項目を追加し、最低限でうけてもよいかもしれません。

年齢を重ねるごとに検査したほうがよい検査項目は増えてきますので年齢に合わせて受けてみましょう。

スポンサーリンク

関連記事

  • 台風で喘息が悪化するのはなぜ?対策と治療法を紹介

  • 乾燥によるかゆみはなぜおこる?かゆみへの対策を厳選して紹介!

  • 不妊治療をしている病院の選び方とは?どの病院がおすすめなの?~東京編~

  • 不妊治療にかかる費用ってどのくらい?地域によっては助成制度があるの?

  • 人間ドッグの前日、必ず守るべき、食事や運動の注意点を解説!

  • 不妊治療の費用!どのくらいかかるの?節約する方法は?

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.